English here 这边中文版 한국어 aetta memo art nagoya Art-Letter/号外 投稿 修正
artist-file Index > page : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 ≪ all
☆新情報(2008年4月6日号)/クム・ソニは、東京出演のみになりました。
したがって、名古屋公演の出演者は当初の予定通り10名になります。
小東亜共栄軒'08 名古屋 (5/2-3 K・D Japon)のメイン頁に戻る≫
段英梅≫ チョウ・イーティン≫ 陳進≫ 舒陽≫ ワサン・シティケット≫
川端希満子≫ 田上真知子≫ 寺尾晴美≫ 荒井真一≫ 西島一洋≫ イベントの概要≫
小東亜共栄軒'08 クム・ソニ クム・ソニは、東京出演のみになりました。
クム・ソニ Kum Soni
Korean in Japan


日本で生まれ、育つ。在日コリアン3世。
California institute of the Artsにて修士課程修了。
東京芸術大学大学院博士課程 先端芸術表現科に在学中。
02年アメリカ、カリフォルニアにあるHighwaysPerformance Spaceにてパフォーマンスを初演。
07年北京「OPEN Art Festival」参加。
同年フィリピン・マニラにアーティストレジデンス。
映像作家として活動し、アメリカ、ブラジル、ドイツ、デンマーク、中国、フィリピンなどで作品を発表。(文:荒井真一)
日本の友人の皆様へ
こんにちは。
今日は本が出版されたことをお知らせしたいと思います。
私も関わって作られた本が岩波書店から6月に刊行されました。
素敵な本に仕上がっています。
タイトルは 残傷の音 「アジア・政治・アート」の未来へです。
よろしかったら手にとって見てみてください。
琴仙姫
(※編集者註:琴仙姫=クム・ソニ)
++++++++++++++++++++++
タイトル:残傷の音 「アジア・政治・アート」の未来へ/李静和編
高橋悠治のピアノ,北島角子・イトー・ターリのパフォーマンス,呉夏枝の布織物,山城知佳子・高嶺剛・琴仙姫の映像,金城満・宮城明のワーク......2007年,沖縄・佐喜眞美術館で繰り広げられたアートが召喚したのは,植民地主義,戦争,分断によって,暴力にさらされ続けてきたアジアの人々の苦難の記憶であり,死者への応答だった.アジアの共生的未来に向けた,言葉と映像(DVD)による記録.
岩波書店より↓
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/02/3/0230260.html

参考1:◆クム・ソニ 紹介頁 (荒井真一ウェブ版) ≫
クム・ソニのトップに戻る ≫
段英梅≫ チョウ・イーティン≫ 陳進≫ 舒陽≫ ワサン・シティケット≫
川端希満子≫ 田上真知子≫ 寺尾晴美≫ 荒井真一≫ 西島一洋≫
イベントの概要≫ 簡単な出演者紹介はこのページの下のほうへ ≫
小東亜共栄軒'08 名古屋
(イベントの概要)
パフォーマンス・アートのイベント
アジアから5名+日本人5名
2008年5月2日(金)3日(土)
pm7:00-9:00
K・D Japon ハポン
◆会場アクセス◆/下の方に記載してあります。
◆催名:小東亜共栄軒'08 名古屋
◆内容:パフォーマンス・アートのイベント
◆日時:2008年5月2日(金)3日(土)pm7:00-pm9:00
◆会場:KDハポン(K・D Japon)
◆入場料:1500円 (入場時に1ドリンクオーダー代500円が別途必要になります。)
◆出演者:::各アーティストの紹介頁は、下記アーティスト名をクリックしてください。
◇5月2日(金)
段英梅 インメイ・ヅアン Yingmei Duan 中国 China (ドイツ在住)
ワサン・シティケット Vasan Sitthiket タイ Thailand
チョウ・イーティン Chaw Ei Thein ビルマ Burma (ミャンマー myanmar)
川端希満子 Mamiko Kawabata
西島一洋 Kazuhiro Nishijima
◇5月3日(土)
陳進 チェン・ジン Chen Jin 中国 China
舒陽 シュー・ヤン Shu Yang 中国 China
田上真知子 Machiko Tagami
寺尾晴美 Harumi Terao
荒井真一 Shin-ichi Arai
◆問い合わせ先:0568-23-2017(西島一洋):mailはこちら≫
◆名古屋開催企画/西島一洋&寺尾晴美
◆会場アクセス◆
K・D Japon(ケーディ・ハポン)
住所:名古屋市中区千代田5丁目12−7
電話:052-251-0324
・JR鶴舞駅北口より高架沿いに北上(千種方面)徒歩約3分
・同じく地下鉄鶴舞駅2番出口より徒歩約7分
地図:

◆小東亜共栄軒'08 全国日程
4月26日(土)-29日(火)/東京:Gallery mestallaおよび美学校
5月2日(金)-3日(土)/名古屋:K・D Japon (ケーディ・ハポン)
5月5日(月)/富山:富山中央通りシャルムビル1F
==================================
以下は、出演アーティストの簡単な紹介です。
写真等、詳しくは各アーティストの詳細頁をご覧ください。
各アーティストの詳細頁は下記の写真か名前をクリック。
==================================
------------------------------------------------------------------
段英梅 インメイ・ヅアン Yingmei Duan 中国 China (ドイツ在住)
------------------------------------------------------------------


段英梅の詳細頁 ≫ 公式ホームページ ≫ 英版wikipedia ≫ arts.tom.com ≫
---------------------------------------------------------------------------
チョウ・イーティン Chaw Ei Thein ビルマ Burma (ミャンマー myanmar)
---------------------------------------------------------------------------


チョウ・イーティンの詳細頁 ≫
チョウ・イーティンとテイ・リンを紹介する「ニューヨーク・タイムズ」2007年8月13日号 ≫ 記事和訳 ≫
----------------------------------------
陳進 チェン・ジン Chen Jin 中国 China
----------------------------------------


陳進の詳細頁 ≫ OPEN Art Festival ≫
------------------------------------------
舒陽 シュー・ヤン Shu Yang 中国 China
------------------------------------------


舒陽の詳細頁 ≫ DaDao Festival ≫ 北京798アートスペース ≫ 英版wikipedia ≫
------------------------------------------------------
ワサン・シティケット Vasan Sitthiket タイ Thailand
------------------------------------------------------


ワサン・シティケットの詳細頁 ≫ Asiatopia ≫ Vasan painting ≫
Vasan Sitthiket 「Burning Dream」 track05(3.8MB) mp3 music ♪ ≫
----------------------------------
川端希満子 Mamiko Kawabata
----------------------------------


川端希満子の詳細頁 ≫
---------------------------------
田上真知子 Machiko Tagami
---------------------------------


田上真知子の詳細頁 ≫ ゼロ次元以後のアクションアート ≫
---------------------------
寺尾晴美 Harumi Terao
---------------------------


寺尾晴美の詳細頁 ≫
--------------------------
荒井真一 Shin-ichi Arai
--------------------------


荒井真一の詳細頁 ≫ 荒井真一ウェブ ≫ Happy Japan! ≫ 大東亜共栄軒 ≫
---------------------------------
西島一洋 Kazuhiro Nishijima
---------------------------------


西島一洋の詳細頁 ≫
===============
では、ぜひお越しください。
===============
◆出演アーティスト紹介 06 クム・ソニ 小東亜共栄軒'08 名古屋 (5/2-3 K・D Japon) ◆この頁のトップへ戻る
[ φAETTA (1988-) & Art-Letter (2007-) & Nagoya NIPAF (1998-2007) ]
◆このイベントの概要の最新頁は、[ART-NEWS]をクリックしてください。