English here 这边中文版 한국어 aetta memo Art-Letter/号外 体現集団φAETTA 修正
西島一洋が覚王山で行為/9月25日(日)/ギャラリー「人間の扉」にて/「餃子記憶交感儀」
ぜひおこしください。
僕は朝10時半から午後6時まで行為を続けます。
途中からお越しいただいても、終了後にお越しいただいてもOKです。
行為終了後、午後6時からはギャラリーのパーティです。
今回、僕は「餃子記憶交感儀」です。
朝から夕方まで餃子を作り続けます。
出来た餃子はその場で食していただけます。
また、大量に作り続けるので(おそらく300個以上)残った餃子は午後6時からのパーティでお出しします。
●行為の内容●
朝10時半搬入の儀。
11時、設置の儀。
12時、餃子記交感儀開始の儀。巻紙に文字を書きます。
12時半、小麦粉を練る。そして寝かす。
午後1時、具の野菜等を刻み始める。
午後2時、具を調合し練る。
午後2時半、皮を伸ばしながら餃子包みの作業。
午後3時過ぎから出来た餃子をゆでる。
ゆで上がった餃子はそのつど食していただく。
餃子にまつわる記憶をおたがいに話しながら…。
また同時並行でに餃子包みの作業は続ける。
午後5時半、おそらく300個以上の餃子を作り終える。
午後6時前、「餃子記憶交感儀終了の儀」を約20分間ほど行なう。
鉄球、巻紙、晒し木綿、氷、電球、朱、墨、筆、などなど。
●日時場所●
20011年9月25日(日)
11:00~18:00(18:00~ギャラリーのパーティ)
the Gate of Human
名古屋市千種区山門町1-56覚王山ヒルズ1F (※mapは下へ)
052-752-5015
なお当日は、このギャラリーの内覧会ですが、「お誘いあわせの上お越しいただけます様、心よりお待ち申し上げております。」というギャラリーからのメッセージですので、ぜひお気軽にお越しください。
西島一洋
※map
日泰寺から参道を南へ、一本目の道を東へ。日泰寺から100m無いくらいかな。
google map 下記クリックしてください↓
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%B8%82%E5%8D%83%E7%A8%AE%E5%8C%BA%E5%B1%B1%E9%96%80%E7%94%BA1-56&hl=ja&ie=UTF8&ll=35.169265,136.954558&spn=0.004394,0.009602&sll=35.169262,136.95456&sspn=0.008788,0.019205&vpsrc=6&brcurrent=3,0x6003706fb7ef2a23:0x740c4f7728ddec15,0&t=m&z=17
大きな地図で見る
記録等は追ってこの頁にてお知らせします。↓
http://aetta.blog62.fc2.com/blog-entry-190.html
追伸
僕の餃子は、50年ほど前に台湾から留学で名古屋にきていたカクさんの直伝です。
毎回そうですが、僕としては命がけの行為です。姉の死、弟のこと、複雑な思いが錯綜しての行為です。しかし、おいしい餃子を作ります。
Gate of human Opening party!!レポ
スポンサーサイト
English here 这边中文版 한국어 aetta memo Art-Letter/号外 体現集団φAETTA 修正
西島一洋が八事で行為。
鉄球とともに…。アヒンサ…。

2011年9月11日(日)am10:00ごろに自宅出発の予定。
鉄球とともに、徒歩と電車で現場に向かう。
途中の電車の中では、鉄球にチョークで素描行為。
am11:00ごろに現場到着。
休憩。
pm2:00ごろより現場で素描行為再開。巻紙に筆。
僕の出番まで会場で行為継続。
pm5:55僕の出番(一番最後)になったら、素描行為をやめ、約20分くらいの「終了の儀」をおこなう。
電球、鉄球、氷、晒し木綿、墨、朱、などにて。
西島一洋 kazuhiro nishijima (taigen≠performance art)
終了の儀/2011年9月11日(日)17:55~(20分)
----
3.11東日本大震災から半年。9.11米国同時爆破多発テロ事件から十年。
この日、11組のアーティストが名古屋に集結!!!
詩、行為、音楽、などなど。
人心-HITOGOKORO-
…平和祈念:チャリティイベント…
◆日時/2011年9月11日(日)pm2:00開場/pm2:30開演~pm6:30終演(途中休憩 dirink time 2回有り)
◆入場料/2000円(2drink付)
◆会場/八事「POPCORN」2階イベントルーム
名古屋市昭和区広路町石坂38-2早川ビル TEL:052-833-1953
地下鉄名城線or鶴舞線「八事」3番出口を出て右へ7軒目。
http://www.cafe-popcorn.sakura.ne.jp
より大きな地図で イベント『人心』会場:八事POPCORN(2F) を表示
◆出演
--------------- 第1部:14:35~15:55 ---------------
岡本はな hana okamoto (poetry)14:35~(10分)
長谷川節子 setsuko hasegawa (poetry)14:45~(10分)
ISAMU isamu (poetry)14:55~(15分)
小島哲也 tetsuya kojima (music)15:10~(10分)
Mr.F (music)15:20~(15分)
眼我真 makoto ganga (music)15:40~(15分)
休憩Ⅰ:drink time 15:55~(15分)
東北震災地にボランティア活動に行った石原なる美のトークは休憩Ⅰに同時並行
--------------- 第2部:16:10~16:45 ---------------
ChangmiUNIT:Changmi&ユータ&平尾義之 chanmi, yuta, yoshiyuki hirao (music)16:10~(15分)
橡川キョウ kyou tochikawa (butoh)16:30~(15分)
休憩Ⅱ:drink time 16:45~(10分)
--------------- 第3部:16:55~18:15 ---------------
ザ・ナカイコーポレイション the nakai corporation (music)16:55~(20分)
じゅんこ jyunko (music)17:25~(20分)
西島一洋 kazuhiro nishijima (taigen≠performance art)17:55~(20分)
終演挨拶18:20~(5-10分)18:30 終了
【出店】
■ヒオキゴーゴーシンキュー言葉ズーカ支店(クイックマッサージ)
■ISAMU企画MEDIA SHOP(DVD他、グッズ特価販売)
■YasmingCoockie(焼き菓子)
■たのかのゆ(雑貨)
【STAFF】
■写真:林裕己(カメラマン)
■VTR:渡部剛己(演劇『体現帝国』主宰)
■VTR:森淳(アイヌ模様刺繍作家)
■受付:山本理恵(画家/名古屋芸術大学大学院生)
是非!お越し下さい。
お越し頂いた皆さんと一緒に黙祷を捧げ、東北の被災地の1日も早い復興と、平和を祈念したく思います。
※当イベントの収益の一部を東日本大震災の義援金として被災地、被災者の方へ寄付させて頂きます。
---
