新しい記事を書く事で広告が消せます。
English here 这边中文版 한국어 aetta memo art nagoya Art-Letter/号外 投稿 修正
artist-file Index > page : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 ≪ all
artist file No.51


森淳
Jun Mori
(Japan/Kuwana)
■No.51 森淳 Jun Mori (Japan/Kuwana 桑名)
■出演日: 2006年7月23日(日): NIPAF'06夏 名古屋公演 3日目: 日本陶磁器センター4階ホール
■1964年愛知生れ
名古屋芸術大学卒。
Gente & Bahasa。沢山の言語がある。
■参考資料:
資料1:森淳の国際交流録(ぱふぉ新聞で連載中)
資料2:記録ファイル:NIPAF'06夏 名古屋公演
資料3:'06NIPAF夏 名古屋公演 出演者21名 一覧
■写真: 日本陶磁器センター4階ホールにて/撮影:林裕己 Hiromi Hayashi
七夕の童謡を歌いながら登場。机一つ。道具類を机の上に並べ、いろいろな国の文字が書き付けてある透明テープを、頭部や手や足、胴体などに巻きつける。観客に「あなたの願い事を書いてください」と呼びかけ、短冊とペンを渡す。書き付けられた短冊を集めにいき、プリントを渡す。童謡を歌いながらからだに短冊を付けていく。観客も合唱。背部に2m角くらいの青い絵が立っていて、カッターで中央を切り裂き、その絵の中に入る。








◆artist file > No.51 森淳 Jun Mori (Japan/Kuwana) ◆この頁のトップへ戻る
◆artist file > 全アーティストの一覧と目次に戻る
artist-file Index > page : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 ≪ all
◆[ Nagoya NIPAF (1998-2007) & φAETTA (1988-) & Art-Letter (2007-) ]
◇全記録便覧◇ ●記録:'07夏 ●記録:'07春 ●記録:'06夏 ●記録:'06春